皆さんは美容室にどのくらいの周期で来店しますか?
髪の毛は一般的に一ヶ月に1センチほど伸びてきます。1センチ伸びると髪の毛に掛ける手間が増え始める頃だと思いますが、実際に美容室にどのくらいのサイクルでカットの来店すればいいかのオススメのお話です。
長さや毛量を適度に調整して毎日お手入れがしやすい髪型をキープして楽チンな朝を過ごしましょう。
長さやスタイル、クセやボリュームによって違うカットの頻度

一ヶ月に1センチ伸びたとしても、もともとロングの方であればまったく気にならないでしょうし、ベリーショートや刈り上げのスタイルであれば1センチ伸びてしまうとシルエットに影響が出てしまうのですぐ切らないといけなくなってしまうかもしれません。
では実際にどのくらいの周期で美容室にくるのかというデータを見ていきましょう。
女性 一ヶ月以内・・・17%
二ヶ月以内・・・34%
三ヶ月以内・・・27%
それ以上・・・・22%
男性 一ヶ月以内・・・25%
二ヶ月以内・・・42%
三ヶ月以内・・・18%
それ以上・・・・15%
女性では5割程度の方が二ヶ月以内での来店に対し男性は7割近くの方が二ヶ月以内に美容室で施術を受けています。
単純に髪の毛が短いスタイルだからという事と、ワックスなどでスタイリングをやりにくくなる時期がだいたい一ヶ月半くらいになるようです。女性で二ヶ月から三ヶ月というのはカラーリングなど根本の色が伸びて気になる頃がちょうどその頃なんだと思います。
個人差はありますが概ね女性であれば二ヶ月から三ヶ月、男性は一ヶ月から二ヶ月での頻度で美容室に足を運んでいただけると髪の毛の悩みが少ない状態で綺麗を保つ事ができると思います。
でも結局自分が気になったときに行けばいいと思う
こんな事をいうと方々で怒られるかもしれませんが、結局お客様本人がいろいろと悩み気になったタイミングで美容室には行けばいいと思います。実際にお金を払うのはお客様自身ですし。
ただ扱いやすい期限というものはお客様のスタイルや骨格、毛流れやクセ、毛量などによって一ヶ月から三ヶ程度の範囲内であるのも事実なので、美容室に行かれた際はスタイリストに自分の髪型はどのくらいでいい状態を保つ事ができるのかを確認してみてはいかがでしょうか??

簡単登録♪「髪質改善カラー」クーポンあり☆お得な年間フリーパスポートあり♪ポイントがたまる美髪屋ネット予約はこちら↓
リクルートポイントがザクザク貯まる♪ホットペッパービューティーはこちら↓

コメントを残す